わいわいぞーさんの歴史
1985年結成
 |
LtoR オサム、トド、マスケ、シノーネ
●1985年12月某日/マスケ(G,Ds)シノーネ(G,Ds)トド(Vo,B)の3人編成でYYZ(わいわいぞ〜さん)を結成する
●1986年 3月某日/新たにオサムがメンバーとして加わり、4人編成となる。ラインナップは,マスケ(Vo,G)シノーネ(Vo,G)トド(Vo,B)オサム(Vo,Ds)であった
●1987年 6月14日/高円寺のライブハウス、ロサンゼルスにてファーストライブを行う。友人の結婚式の2次会でのイベントでの演奏
●1987年12月 5日/大森のスタジオフリーにて3バンドによるLivePartyなるイベントを開催する。
●1989年 6月 3日/新宿のライブハウス、OZでライブを行う
●1989年12月 9日/笹塚のスタジオミュージアムにてライブを行う
●1990年11月 3日/新宿のライブハウス、OZにてライブを行う
●1992年12月12日/笹塚のスタジオミュージアムにてクリスマスライブを行う
●1993年はバンド休止期間中。12月にドラマーのオサムがガンのため死去。まだ30才の若さであった
●1994年 5月某日/新たにヨッシー(Ds)がメンバーとして加わる。それに伴いバンド名をYYZ−DX(わいわいぞーさん、でらっくす)に変更する
●1994年11月13日/西荻窪ライブハウス、TURNINGにてライブを行う
●1995年 6月某日/新たにナベさん(Vo,B)がメンバーとして加わり5人編成となる。それに伴いバンド名をYYZ−V(わいわいぞーさん、ふぁいぶ)に変更する。ラインナップは,トド(Vo)マスケ(Vo,G)シノーネ(Vo,G)ナベさん(Vo,B)ヨッシー(Vo,Ds)であった
●1995年12月17日/西荻窪ライブハウス、WATTSにてライブを行う
●1996年 1月某日/ナベさん脱退、再び4人編成となる。それに伴いバンド名をYYZ−SUPERIOR(わいわいぞーさん、すぺりおーる)に変更。ラインナップは,マスケ(Vo,G)シノーネ(Vo,G)トド(Vo,B)ヨッシー(Vo,Ds)である
●1997年 5月18日/新宿のライブハウス、ACB(アシベ)にてライブを行う
●1997年12月28日/大塚のライブハウス、CAVEにてライブを行う
●1998年 3月まで活動休止
●1998年 7月25日/新宿のライブハウス、LOFTにてライブを行う
●1998年12月30日/原宿のライブハウス、ロサンゼルスにて、MisteryCity企画による『燃える原宿ナイト』なる合同ライブイベントに参加する。
●1999年 7月24日/新宿のライブハウス、ACB(アシベ)にて、MisteryCity企画による『SHINJYUKU OUTSIDER VOL.3 〜今の日本は死んでいる』なる合同ライブイベントに参加する。4バンド共演によるイベントで、わいわいぞーさんは最後の出演。
●2000年 3月26日/表参道のイベントスペース、LAPIN ET HALOT(ラパン・エ・アロ)にて、『フラワー・コミュニケーション VOL.1』なる合同ライブイベントに参加する。6バンド共演によるイベントで、わいわいぞーさんは5番目の出演。
●2000年 某日/ヴォーカルのYKKをゲストに迎え、バンド名をYYZ−SUPERIOR With YKK(わいわいぞーさん、すぺりおーる with YKK)にする。
●2000年10月 9日/表参道のイベントスペース、LAPIN ET HALOT(ラパン・エ・アロ)にて、『ムーン・コミュニケーション』なる合同ライブイベントに参加する。5バンド共演によるイベントで、わいわいぞーさんは最後の出演。
●2001年 6月16日/西荻窪のライブハウス、TURNINGにて、『みんなで楽しもう音楽会』なる合同ライブイベントに参加する。5バンド共演によるイベントで、わいわいぞーさんは2番目の出演。
●2001年 9月 8日/中野のギャラリー無寸草にて、『精霊をを讃える夕べ』なるパフォーマンスに参加。わいわいぞーさんはトップバッターを勤める。
●2001年12月某実/トドが脱退し、後任にYKK(Vo,B)が参加。7期目と言うこともあってバンド名をYYZ Evo.7(わいわいぞーさん エボリューション7)に変更。
●2002年 現在、活動休止中